こんにちは。
今回はアメリカの家庭料理として食べられているミートローフをご紹介します。
ミートローフは牛ひき肉や豚ひき肉を使用することが多いため、高カロリーなイメージがあると思いますが、使用する食材を工夫することで、カロリーを抑えることができます。
今回は、お肉の半分量を"おから"や"しいたけ"に置き換えることで、カロリーを約200kcalカットしました。
また、味噌を使用し和風風味に仕上げています。
トマトソースやデミグラスソースで洋風に仕上げていただいても美味しくお召し上がりいただけますので、是非さまざまな味付けでお試しください。
材料(2人分)
材料 | 分量 |
---|---|
牛肉(赤身)ひき肉 | 50g |
豚肉(赤身)ひき肉 | 50g |
おから | 40g |
しいたけ | 30g(2個) |
たけのこ | 30g(1/4個) |
☆味噌 | 大さじ2/3 |
☆しょうゆ | 小さじ2 |
☆みりん | 小さじ2 |
☆酒 | 大さじ2 |
にんじん | 40g |
さやいんげん | 8g |
うずら卵(ゆで) | 50g |
作り方
- しいたけ、たけのこをみじん切りにする。
- にんじんは短冊切り、さやいんげんはへた、筋をとり、それぞれゆがく。
- ボウルに牛肉、豚肉、おから、しいたけ、たけのこ、☆の調味料を入れて、粘り気がでるまで混ぜる。
- 電子レンジ用の器に「3」の半分量を敷き詰める。
- 「4」の上に、にんじん、さやいんげん、うずら卵を並べる。
- 「5」に3の残りを敷き詰める。
- 190℃のオーブンで35分間焼く。
- 器から取り出し、盛り付けて完成
栄養価(1人分)
エネルギー | 190kcal |
タンパク質 | 16.3g |
脂質 | 7.6g |
炭水化物 | 11.7g |
食塩相当量 | 1.2g |