
暑い日々が続いておりますが、体調不良や食欲低下はございませんか?
夏バテは、糖質ばかりといった偏った食事や食べないことによるエネルギー不足が原因で起こりやすくなります。
予防するためには、不足しがちなたんぱく質やビタミン・ミネラルを補うことが大切です。
今回は、たんぱく質やビタミンが摂れて、梅肉ソースでさっぱり食べられる「梅肉のポークロール」をご紹介いたします。
豚肉に含まれているビタミンB1は、エネルギー代謝を助ける働きがあります。
またニラに含まれているアリシンは、ビタミンB1の吸収を助ける働きがあるため、豚肉と一緒に食べることでビタミンB1の吸収率がアップします。
今回は、ノンオイルでさっぱりと食べやすく、暑い日でも快適に調理できるように電子レンジを使用しました。
こまめに水分補給を行い、食事からエネルギー補給を補給して、夏バテ対策をしていきましょう♪
材料(2人分)
| 材料 | 分量 |
|---|---|
| 豚ロース(薄切り) | 140g |
| 長芋 | 110g |
| にら | 60g |
| パプリカ(黄) | 32g |
| パプリカ(赤) | 32g |
| 青じそ | 2g |
| 梅肉ソース(チューブ) | 30g |
作り方(調理時間の目安・・・20分)
- 長芋、パプリカを長さ約5cmの細切りにし、ニラは約5cmの長さに切る。
- 豚肉に梅肉ソースをぬり、長芋とそれぞれの具材を豚肉で巻く。
- 皿に並べてラップを軽くかけ、電子レンジ(500W)で3分加熱する。肉の向きを変え、さらに1分半加熱をする。
※火が通っていない場合は、追加で加熱する。 - お好みで青じそや梅肉ソースを添えて、完成。
栄養価(1人分)
| エネルギー | 222Kcal |
| たんぱく質 | 16.9g |
| 脂質 | 8.7g |
| 炭水化物 | 18.3g |
| 食塩相当量 | 1.3g |
| ビタミンB1 | 0.62mg |