暑い季節がまだまだ続きますが、みなさま、体調や食欲はいかがでしょうか?
暑い日はどうしても麺類などの一品料理で食事を済ませてしまうことが多くなりがちですよね。
料理の品数が少なくなると食事に含まれる「栄養素」も偏ってしまいがちですが、健康的にシェイプアップするためには、たんぱく質やビタミン類を摂ることも大切です。
そこで、今回は一品だけでも満足!!豆腐を使った高たんぱく質のシェイプアップメニューをご紹介いたします。
豆腐を使用したメニューのため、高タンパク質にもかかわらず、低脂質でダイエット中のカロリーが気になる方にもおすすめです。
さらに今回使用した「えのき」に含まれているエノキタケリノール酸という成分には脂肪燃焼を促し、キノコキトサンという成分は脂肪の吸収を抑制する効果があるといわれています。
また、ミニトマトに含まれるリコピンの抗酸化作用は美肌効果なども期待できるため、女性に嬉しい食材です。
「野菜あんかけ」にしてあるため、食欲のないときでも食べやすく、野菜も摂りやすいメニューに仕上がっております。
ぜひ一度、お試しください!!
材料(2人分)
材料 | 分量 |
---|---|
木綿豆腐 | 360g |
鶏ひき肉 | 40g |
玉ねぎ | 80g |
オクラ | 20g |
えのき | 40g |
ミニトマト | 60g |
ねぎ | 10g |
だし汁 | 160ml |
薄口醤油 | 大さじ1 |
砂糖 | 小さじ2 |
サラダ油 | 小さじ1 |
片栗粉 | 小さじ1 |
水 | 大さじ2 |
作り方(調理時間の目安・・・15分)
- 玉ねぎを1cm角に切り、えのきは3cm程度に切る。また、切オクラは1cm幅程度に輪切りにする。
ねぎは小口切り、ミニトマトは食べやすい大きさに切る。 - 木綿豆腐は食べやすい大きさに切っておく。
- フライパンにサラダ油を入れ、鶏ひき肉を強火でポロポロになるまで炒める。
- 鍋にだし汁、醤油、砂糖を加えて強火にかけ、煮立ったら「1」と「3」を加えて中火で煮る。
- 野菜がしんなりしたら、水溶き片栗粉を加えてとろみをつける。
- 木綿豆腐を熱湯に入れて一煮立ちするまで強火で温める。
- 器に木綿豆腐を盛り、上から「5」のあんをかけて完成。
栄養価(1人分)
エネルギー | 234Kcal |
たんぱく質 | 18.5g |
脂質 | 9.4g |
炭水化物 | 15.3g |
食塩相当量 | 1.3g |