こんにちは。
今回のテーマは腸活!食物繊維が豊富なうえに、腸内環境を整えるきのこを使用した『きのこのビビンバ丼』をご紹介いたします。
忙しい時の丼メニュー!
材料(4人分)
材料名 | 分量 | |
---|---|---|
ご飯 | 400g | |
しいたけ | 3枚 | |
えのき | 1/2袋 | |
玉ねぎ(★) | 1/8玉 | |
しょうがチューブ(★) | 1cm | |
にんにくチューブ(★) | 1cm | |
小松菜 | 2束 | |
牛バラ肉 | 100g | |
焼肉のたれ | 大さじ1 | |
ごま油 | 小さじ1/2 | |
キムチ | 60g | |
卵黄 | 1つ分 | |
いりごま | 適量 | |
A | すりごま | 大さじ1 |
醤油 | 大さじ1 | |
砂糖 | 大さじ1/2 | |
ごま油 | 大さじ1/2 | |
B | すりごま | 大さじ1 |
砂糖 | 小さじ1 | |
塩 | 小さじ1/4 | |
こしょう | 少々 | |
ごま油 | 小さじ1/2 | |
C | ごま油 | 小さじ1/2 |
醤油 | 少々 |
作り方
- しいたけは4分割、たまねぎはみじん切り、えのきは半分に切り小分けにしておく
- しいたけをさっと茹でて★の半量とAと混ぜる
- えのきもさっと茹でて、残りの★とBを混ぜる
- 小松菜を茎から茹でて、冷水にとり水気をきる。2~3等分に切りCと混ぜる
- フライパンにごま油をしき、牛肉に焼肉のタレを絡めてから焼く
- 器にご飯をよそい、3・4・5・6とキムチを並べて盛り付ける
真ん中に卵黄をのせ、ごまをまぶして完成
栄養価(1人分)
エネルギー | 669Kcal |
食物繊維 | 8.4g |